Navigation

REST APIを用いてWordPressからデータを取得する方法

📅 7月 9, 2025
👤
1 min read

概要

REST APIを用いてWordPressからデータを取得する方法を紹介します。WordPressのREST APIを利用することで、外部からWordPressのコンテンツを取得することが可能となります。

  • ユースケース

WordPressのデータを外部のアプリケーションやサービスと連携させる際に、REST APIを使用してデータを取得する必要があります。

  • 前提条件

WordPressにはREST APIがデフォルトで組み込まれています。プラグインや追加設定は不要ですが、APIへのアクセス権限が必要です。

サンプルコード


<?php  
$api_url = 'https://example.com/wp-json/wp/v2/posts';  
$response = wp_remote_get( $api_url );  

if( is_wp_error( $response ) ) {
    return;
}

$body = wp_remote_retrieve_body( $response );
$data = json_decode( $body );

foreach( $data as $post ) {
    echo $post->title->rendered . '<br>';
}

解説

  • `$api_url`にWordPressのREST APIエンドポイントを指定し、`wp_remote_get()`関数を使用してデータを取得しています。
  • 取得したデータはJSON形式で返されるため、`json_decode()`関数を使用してPHPオブジェクトに変換しています。
  • 取得した投稿データを`foreach`ループで1件ずつ取り出し、タイトルを表示しています。

ベストプラクティス

  • REST APIを使用する際は、セキュリティ上のリスクに十分注意してください。適切な認証やアクセス制御を実装しましょう。
  • 取得したデータをキャッシュするなど、パフォーマンスを考慮した運用を行うことが重要です。

← Back to WordPress