Navigation

カスタムテーマでカスタムナビゲーションメニューを実装する例

📅 7月 7, 2025
👤
1 min read

概要

  • ユースケース: カスタムテーマを作成する際に、WordPressのナビゲーションメニューを独自にカスタマイズしたい場合にこのスニペットが必要になります。
  • 前提条件: このスニペットを実装するには、WordPressのテーマファイル内でのPHPコーディングが必要です。

サンプルコード


// functions.php内に以下のコードを追加する
function custom_theme_navigation_menu() {
    register_nav_menu('custom-menu',__( 'Custom Menu' ));
}
add_action( 'init', 'custom_theme_navigation_menu' );

解説

  • `function custom_theme_navigation_menu()`は、カスタムナビゲーションメニューを登録するための関数を定義しています。
  • `register_nav_menu('custom-menu', 'Custom Menu')`は、'custom-menu'という識別子で'Custom Menu'という表示名のナビゲーションメニューを登録します。
  • `add_action('init', 'custom_theme_navigation_menu')`は、WordPressの初期化時に`custom_theme_navigation_menu()`関数を実行するように設定しています。

ベストプラクティス

  • テーマ内で複数のカスタムナビゲーションメニューを使用する場合は、それぞれに適切な識別子を付けて登録することで、管理がしやすくなります。
  • カスタムナビゲーションメニューをテーマ内で利用する際は、ウィジェットエリアやテーマファイルで適切に表示するように設定することが重要です。

← Back to WordPress